こんにちは、やすです!!!
今日は、輸入ビジネスで資金力がある人が取るべきビジネス戦略について紹介していきたいと思います!
以前の記事で、少資金の人が取るべき戦略について紹介しましたが、
ここではより利益が取れる、ビジネス戦略について紹介していきたいと思います!
資金力のある人というのはここでは15~20万円の資金がある人のことを指します。
(30万円あればなおよしです)
今回も、以下の3工程に分けてそれぞれの戦略について紹介していきます!
- 商品の仕入れ
- 商品の購入
- 販売
資金力がある場合、少資金のビジネス戦略と異なる所として、
「ある程度の在庫を多少抱えられる」ことが大きなポイントとなってきます!
ただ、基本的なビジネス戦略については、【少資金の戦略】がベースになってくるので、
そちらも合わせて学習すると、より理解を深められます。
それでは早速内容を見ていきましょう!
商品の仕入れにおけるビジネス戦略
資金力がある場合の、仕入れ戦略はこちらです!
- 需要が高く、需要=供給となっている商品も少し仕入れる
- 1種類の商品を、2~3点仕入れる
資金力がある場合の最大の強みは【多少の在庫を抱えられる】ことです。
そこで、資金がない場合は「需要が高く、需要>供給」のみの商品でしたが、
「需要が高く、需要=供給」となっている商品も、1〜2個仕入れていきましょう。
こういった商品は、売り切れるまでに多少時間はかかりますが、
1〜2ヶ月経てば売ることができます。
また、「需要が高く、需要>供給」となっている商品も少し数を増やして、2~3個仕入れていきましょう!!!
商品購入におけるビジネス戦略
購入時における戦略はこちらです。
- eBayサイト内の最安の商品を見つける
- 2~3個のまとめて買う商品は、15~20%の割引を求める
商品購入時は、1円でも多くの利益をとっていく姿勢は変わりません!
eBay内で最安商品を見つける、作業は小資金の時と同様に続けていきましょう。
購入時には商品を複数個まとめて買った方が、割引してもらいやすい傾向があります!
なので、「需要が高く、需要>供給」となっている商品は、15~20%の割引を求め、
最低でも10%割り引いてもらえるように交渉を頑張っていきましょう!!!
販売におけるビジネス戦略
- 即決出品を導入していく(ライバルセラーと同じ価格 or 1割安い価格)
- 3~5週間売れない商品は、オークション形式で販売
- 需要>供給の商品は、週末に『注目のオークション』をかける
- 出品ページを使いまわして、時間短縮する
まず、販売形式については即決出品を導入していきましょう!
即決出品の方はオークション形式と違い、自分が望んだ価格で商品が売れるため
確実に利益が取りやすいです。
なので、ライバルセラーと同じ値段、もしくはそれよりも1割安い値段で売ることで
確実に利益をとっていくようにしましょう!
ただ、商品の売れ行きによるのですが、3~5週間たっても売れない商品は、
このタイミングで、開始価格1円のオークション形式で出品することをオススメします!
売れない商品をいつまでも持っていても資金繰りが悪くなってしまいます。
すると、『その資金で購入できた商品を購入できない』という勿体無い状況になってしまうわけです。
なのでそういう場合は思い切ってオークション形式で出品しましょう!
また、初めて出品する商品に関しては、商品ページの作成にこだわりたいところですが、
商品ページに著しい欠陥がない場合、同じ商品を再度出品する際は、
同じページで商品を『再出品』して、商品ページ作成の時間を短縮していきます。
「商品リサーチ」「eBayでの価格交渉」の方が利益を上げていくためには
優先順位が高いのでそちらを優先するようにしましょう!
今回の内容は以上になります!
小資金のビジネス戦略・資金力のあるビジネス戦略、
共にこれからのビジネスのイメージをつけていただけたでしょうか?
もし内容で、イメージがつきにくい場合はお問い合わせからお気軽にご質問くださいね(^^)
24時間以内に必ずお返事いたします!!!
それでは、本日も最後までお読み頂きありがとうございました!